2012年活動記録

2012年

2012年12月21日, 「M-GTAに関する基礎講義」, 質的研究アプローチセミナー 【ツール編】~質的分析支援ツール(QDAツール)を使って修正版グラウンデット・セオリー・アプローチを学ぼう, 主催: ヒューマンインタフェース学会 インタラクションのデザインと評価専門研究会, 講義 [実施概要]

2012年12月12日, 「UXで切り開く未来 ~これからの営業活動と製品開発のあり方」, (株)日立製作所, 第1回UXセミナー, 基調講演

2012年11月26日, 「」, 第4回学部教育シンポジウム口頭発表, 千葉工業大学

2012年11月16日, 「質的研究アプローチ【アドバンス編】 ― 修正版グラウンデッドセオリー(M-GTA)」, 第22回ヒューマンインタフェース学会セミナー, 主催: NPO法人ヒューマンインタフェース学会, 於: 芝浦工業大学豊洲キャンパス, 講師 [実施概要]

2012年11月10日, 郡山ワークショップ3回目, (全3回), 「UXデザインのための『体験コンセプトの作り方』 第3回~サービスアイディアの可視化とインタラクションの設計」, 第7回IT交流プラザ, 福島県郡山地域ニューメディア・コミュニティ事業推進協議会, 講演・ワークショップ [実施概要]

2012年10月27日,郡山ワークショップ第1回目(全3回), 「UXデザインのための『体験コンセプトの作り方』 第2回~価値マップに基づくコンセプトアイディアの創出 」, 第6回IT交流プラザ, 福島県郡山地域ニューメディア・コミュニティ事業推進協議会, 講演・ワークショップ [実施概要]

2012年10月12日, 「UXの考え方とアプローチ」, 2012年度ソフトウェア品質管理研究会 第5回特別講義, 日本科学技術連盟, 講演 [実施概要]


2012年10月7日, 「技術展示方法と研究者・技術者の閲覧行動の関係に関する研究」, HCD-netセミナー in 横浜, NPO法人人間中心設計推進機構 [公式報告]


2012年10月5日, 「なるほどUX!~東京開催の報告とUXの本質に迫る」, テクニカルコミュニケーションシンポジウム2012【京都開催】, 基調パネルディスカッション, 主催:一般社団法人テクニカルコミュニケーター協会, コーディネーター・講演 [実施概要公式報告]

2012年9月28日, 郡山ワークショップ第1回目(全3回), 「UXデザインのための『体験コンセプトの作り方』 第1回~KA法による体験価値分析」, 第4回IT交流プラザ, 福島県郡山地域ニューメディア・コミュニティ事業推進協議会, 講演・ワークショップ(写真KA法「テーマ:将来のために準備する(投資する)」 [実施概要]

2012年9月16日, 「ユーザリサーチとワークショップ」, 第10回情報デザインフォーラム: サービスデザイン・ワークショップと事例, 講演 [実施概要]

2012年9月12日, 「社会的課題へのアプローチ~なぜ我々は社会的課題を扱うのか?」, 日本人間工学会アーゴデザイン部会コンセプト事例発表会パネルディスカッション: 私の思うソーシャルセンタードデザイン, 講演 [実施概要, 公式報告]

2012年8月28日, 「ユーザエクスペリエンスとそのデザイン~ 意欲を導き、製品・サービスを長く使ってもらうために」, テクニカルコミュニケーションシンポジウム2012【東京開催】, 基調パネルディスカッション, 主催:一般社団法人テクニカルコミュニケーター協会, パネリスト・講演 [実施概要公式報告]

2012年8月22日, 「サービスデザインをいかに捉え教育につなげるべきか」, UXD initiative, 講演

2012年8月3日, 「グラウンデッド・セオリー(GTA)の概要」, 第21回ヒューマンインタフェース学会セミナー, HI研究における質的研究アプローチ~エスノメソドロジー、エスノグラフィ、グラウンデッドセオリー, 主催: NPO法人ヒューマンインタフェース学会, 講師 [実施概要]

2012年7月27日, 「ユーザーによい体験を提供できる製品やサービスを生み出すためのデザインアプローチや方法論の研究」, 千葉エリア産学官連携オープンフォーラム2012, ポスター発表 [実施概要]

2012年7月14日, 「UXデザインのためのユーザー体験価値分析法」, 人間中心設計推進機構, HCD-netセミナー in 名古屋 2012 (第4回), 講演・ワークショップ (写真KA法:「テーマ:音楽で生活を豊かにする」) [実施報告]

2012年6月30日, 日本人間工学会アーゴデザイン部会 学生交流ワークショップ「大学間交流イベント-ビジョン提案型デザイン手法を使ってみよう」, 首都大学東京秋葉原キャンパス, ワークショップファシリテーション(首都大学東京, 千葉工業大学, 日本工業大学の3校交流ワークショップ)[実施報告(外部サイト:PDF)]

2012年5月18日, 「最近の活動と関心事 ~人の心理モデルとデザイン」, NTTサイバーソリューション研究所にて研究交流会, 話題提供

2012年5月4日, 「サービスデザインとワークショップ~サービスデザインの考え方とアイディア発想」, 第9回情報デザインフォーラム, 「情報デザインのワークショップ」, 横浜デジタルアーツ専門学校, 講演 [実施概要ブログ]

2012年4月20日, 「ユーザエクスペリエンス~それは何か・どう捉え・どう開発につなげるのか?」, 先端IT活用推進コンソーシアム第2回中間活動報告会(AITC Day 2012), 講演 [実施概要, Ustream]

2012年2月22日, 「ユーザー体験価値から発想するデザイン経営の事例と手法」, 千葉工業大学デザイン科学科活動報告展 産学連携デザインセミナー, 千葉市 きぼーる ビジネス支援センター,  講演 [実施概要]

2012年2月11日, 「ユーザエクスペリエンスを正しく理解する~UXとUXデザイン」, World IA Day 2012 TOKYO, 東京大学福武ホール, 講演 [実施概要]

2012年2月8日、9日, 「サービスデザインワークショップ」, 社団法人日本ケーブルテレビ連盟, 経営委員会 若手部会, ワークショップ(写真KA法:「テーマ:安心安全に備える」、ペルソナ作成ワークショップ、サービスアイディア、インプロビゼーション)

2012年実施プロジェクト

公開されるプレゼンテーションとは異なり、安藤研究室で実施しているプロジェクトなどにおいて行ったワークショップ等の活動です。
  • 国立国会図書館, 東日本大震災アーカイブ [概要]
    • ペルソナの整理
    • ユーザシナリオの検討
    • 情報アーキテクチャ、UI基本設計
  • 2012年11月8日9日, JBMIA合宿検討
    • UXパタンの作成ワークショップ
  • 千葉みやげプロジェクト [概要]
    • KA法による体験価値の分析
    • 企業の提供価値の分析
    • コンセプトの検討
    • 某都市銀行ATM検討プロジェクト
      • リサーチの実施
      • プロジェクトの運営体制の検討
    • 某Webサービス企業におけるUX体験コンセプト立案コンサルテーション
      • 1~6回

    0 件のコメント :

    コメントを投稿